お寄せいただく代表的な質問事例を紹介
FAQ
お寄せいただいたご質問から代表的な質問事例を紹介しています。荷物の梱包方法や運搬スケジュールの相談、移動先での荷解きサポートの内容などが多く、梱包材の選び方や効率的な荷造りのコツについての問い合わせにおける回答事例もご紹介しています。また、作成する見積もりに関する質問や追加作業の依頼にも柔軟に対応しており、不明点が解消できるよう努めています。
よくある質問
- 引越を依頼する際、作業員を複数でお願いできますか?
- もちろん可能でございます。
間取りや内容など状況に合わせて適切な人数で対応させていただきます。
- 引越の際、廃棄物はどのようにすれば良いでしょうか?
- 廃棄物がある場合は、当社で対応が可能でございます。
当社は廃棄物処理の許可証を保持しているので、安心してお任せいただけます。
- 引越に使用するトラックは何トン車でしょうか?
- 引越専用軽トラックで対応いたします。
- 部屋の中まで荷物を運んでくれますか?
- もちろんスタッフにて対応いたします。
特にお客様にお手伝いをお願いすることはございませんので、安心してお任せください。
- トラックにどのくらいの荷物を積めますか?
- 小型冷蔵庫・縦型洗濯機・自転車・ベッドなど、大型の荷物も積み込み可能でございます。目安は1部屋分くらい入ると思っていただいて大丈夫です。
- 引っ越し可能なエリアはどこですか?
- 熊本県から九州県内にて対応いたします。
- 高層階の引越は、料金が加算されるのですか?
- 高層階に対する割増し料金は設定しておりませんが、高層階の引越は荷下ろし(または積み込み)に時間がかかるため、その分だけ割高になることがございます。また低層階であっても、エレベーターがない場合は荷下ろし(または積み込み)に時間がかかるため、その分だけ割高になることがあります。